お受験を経験した先輩パパママに、「お受験の本当のところ」を聞いてみよう!
なんとなく興味はあるけれど、気軽に話を聞くのは難しい私立/国立小学校の世界。
小学校受験を経験し、お子さまを私立/国立小学校に通わせている先輩パパママさん達から、学校説明会や幼児教室では聞けないリアルな体験談を聞いてみませんか?
●どうして小学校受験をしようと思ったの?
●受験に向けての対策や教室選びについて教えて!
●実際に私立/国立小学校に通わせてみての本音を教えて!!
など、気になることを何でも聞いてみましょう。
小学校受験に興味のある方ならどなたでも大歓迎!
"我が家にとって、我が子にとっての幸せな教育のあり方"を考えるきっかけになれれば、という思いで運営しております。
カジュアルな雰囲気の中でお話しする会です。ふらっとカフェに立ち寄るような気持ちで、気楽にいらしてください。
【日時】2021年3月7日(日)10:00~
【場所】Zoomオンラインによる開催
【参加費】550円
【講師】ピグマリオン恵美子
お受験カフェについて、くわしくはピグマリオン恵美子「お受験カフェ♪」をご覧ください。
今の子供達が大人になる2040年代には、グローバル化やIoT化が進み、現在ある職業の80%が存在しないと言われています。
これからの子供達に必要な教育は何でしょう?
一般社団法人Global Kids' Momでは、世界で活躍する子供の未来をサポートする為には、家庭の在り方が大事だと考えています。
家庭でできることは沢山ありますが、子供一人一人は能力も成長も違いますから、子供を横に比べるのではなく、その子独自のCAN DO LISTを作って、縦に能力を伸ばしていくことが必要です。(一社)Global Kids' Momではオンライン母親講座を中心に、家庭でグローバルキッズを育てるサポートを行っています。
今回は、一般社団法人Global Kids' Mom設立を記念して、スペシャル対談を企画しました。
『くらべない教育』
ーAI化・グローバル化の時代に必要な3つのCって?ー
ゲストはタンキュークエスト創業者、tanQ株式会社 森本 佑紀さん。
「学ぶとは、自分らしさを育むこと。」とは、いったいどんな教育を見せてくれるのでしょうか?
一方、一般社団法人Global Kids' Mom代表理事 ピグマリオン恵美子は3児の母でもあり、英語学校の校長でもあります。
「グローバル教育は英語じゃない!」と言い切るピグマリオンの、これからの学びとは?家庭の役割とは?
これからの時代に必要となる子供達が身に付けたい力を
「3つのC」をキーワードに考えていきたいと思います。
参加費無料。zoomオンラインでお待ちしています。
詳細は、こちら
自分の子供にグローバルに活躍して欲しいと願う親は多いでしょう。
グローバル教育って何をすればよいのでしょうか?
●●●トビタテ!留学JAPANの大学生は子供時代をどのように過ごしたのかを座談会形式で聞いてみましょう!●●●
文部科学省プロジェクト トビタテ!留学JAPAN(https://tobitate.mext.go.jp/)を知っていますか?
トビタテ!留学JAPANプロジェクトに選ばれた
高校生・大学生が世界各国に留学して自分の夢を実現します。
留学経験や夢を叶えた経験こそがこれからの日本社会への
貢献になるのではないかと期待されています。
Global Kids Momでは、トビタテ!留学JAPANで実際に
世界に飛び立ち夢を叶えた大学生と定期的な座談会を開催しています。
グローバル教育をしているご家庭がまさに目指すべきGlobal Teensである
トビタテ!留学JAPANの大学生の小学生時代にスポットをあて、
英語はどのくらい話せていたのか?
いつ夢をみつけたのか?
ご両親も英語が得意?
学校の成績は?
など、
子育て世代の親が知りたい、世界に飛び立つグローバルティーンズの
幼少期の過ごし方を聞いてみたいと思います。
【日時】2021年2月21日
【時間】9:30~11:30
【場所】zoomオンライン
【対象】10歳くらいまでの保護者
【費用】500円
【プログラム】
1.トビタテ!留学JAPAN大学生の自己紹介(毎回2名程度の大学生にお話しを聞きます)
2.トビタテ!留学JAPAN大学生の小学生時代を年表で紹介
3.質疑応答
4.グローバル教育に必要なものってなんだろう?(Global Kids Mom代表 ピグマリオン恵美子)
詳細は、こちら
●Global Kids Program オンライン Jr. (小学生対象)
9/17(土)13:00~15:00 (申込期限:10/12)
『Let's Make A Helloween Treat』
●Global Kids Program オンライン Kids (未就学生)
平日クラス10/26(月)14:45-15:15 (申込期限:10/22)
土曜クラス10/31(土)9:30-10:00 (申込期限:10/27)
『Let's Make A Broomstick!』
●Global Kids Program 教室 Jr(小学生)
土曜クラス10/31(土)13:00-15:00 (申込期限:10/27)@裕和幼稚園(杉並区清水2-21-15)
『Spooky Helloween Party』
●Global Kids Program 教室 Kids(未就学生)
土曜クラス10/31(土)10:00-12:00 (申込期限:10/27)@裕和幼稚園(杉並区清水2-21-15)
『Spooky Helloween Party』
●Natural English Life 親子英語(0歳~未就園親子)
★オンラインクラス10/8・15(木)10:00-10:30 講師:Mark@Zoomにて
★︎0.1歳教室クラス10/15(木) 11:00-11:45 講師:Mark@オギクボカフェ
★︎1〜3歳教室クラス10/8.10/22(木) 11:00-11:45 講師:Mark@オギクボカフェ
【おしらせ】COVID-19の感染拡大により2020年5月より休講致します。再開日程が決定しましたら当ホームページ等でご連絡致します。
◆◆◆◆新年発表会のステージで一緒に歌いませんか?◆◆◆
オギクボカフェでは、スタッフとママ達を対象に英語の歌を歌うママコーラス同好会を始動します!
初年度は、サウンド・オブ・ミュージックからスタートする予定です。他にディズニー映画音楽も歌います。
練習の成果のお披露目として、来年1月のオギクボカフェEnglish school新年発表会で発表する予定です。
***こんな方お待ちしています***
・楽譜が読めないけど大丈夫? → 大丈夫です!!
・子供が小さくて迷惑にならないかしら? → 心配ご無用!!みんなママです!
・日々のストレスを解消したい! → できます!
・最近、美貌の衰えや健康懸念がある → 歌って若返りましょう!
【活動日】月曜日10:00~12:00 月2回
5/18(月)、5/25(月)、6月以降は調整中
【場所】賀川サロン(Y's mart西荻窪店の近く)
【月謝】2,500円程度を予定。人数によって多少の変更があります。
【講師】Yuko先生
♪♪♪♪♪講師紹介 Yuko先生♪♪♪♪♪
杉並区の小学校、幼稚園のコーラスグループでも教えていらっしゃる経験豊富な先生です。ユーモアを交えながらも、高い完成度とエンターテイメント性のあるコーラスのご指導していただけます。
~~~先生から一言~~~
楽しい歌の時間を共有させて頂ける機会を、与えて頂けて、感謝と思っております。
本来、歌は楽しく歌うものと考えております。譜面が読めなくても、大丈夫です。
参加ご希望の方は予約フォームから、5/18(月)にお申し込みください。
※お試しレッスン(1000円/回)をご希望の場合は、予約フォームに一言その旨をお伝えください。
☆おうちで英語の取り組みをしているママと未就園児のための英語サークルです。☆
********************************
バイリンガルは世界に3分の2いると言われている時代。
日本で英語を勉強してもなかなか話せるようにならない理由は何でしょうか?
普段の生活で英語を話す必要があまりないことが原因の一つとして考えられます。
幼い頃から英語に慣れ親しんでも、英語で話す相手、英語を使う機会を継続してもたないとすぐに忘れてしまいます。
Little Munchkins親子英語サークルは、生活に英語を取り入れているママとお子さんが、英語で話せる、英語で遊べる、英語で一緒に学べる友達作りの場になれればと思っています。
未就園児とママのサークルですが、就園後もずっと末永く話し合える、支え合える、仲間でいられるような関係を築けたら嬉しいなと思っています。
********************************
【日時】毎月1回
5/13(水)9:30~11:00、6/17(水)9:30~11:00
【場所】オギクボカフェ 杉並区桃井2-4-3 1F(青梅街道沿い荻窪警察と荻窪郵便局の昼間、ナナクロカフェの隣です。)
【対象】1歳頃~未就園児の親子
【参加費】各回 500円
※兄弟参加について 対象年齢以下(0歳)の兄弟の付添は無料。対象年齢のお子様が複数参加の場合は1人あたり100円追加となります。
※お子様におやつや、おにぎりなどを食べさせてもOKです。おもちゃもあります。
ブログやってます♪ こちらもご覧下さい(*^_^*) http://blog.livedoor.jp/littlemunchkins/
お問合せはこちら info@ogikubocafe.com
【おしらせ】COVID-19の感染拡大により2020年6月以降に延期いたします。
●日常生活や親子時間の中で気軽に楽しく取り組める、おうち知育&英語について学びませんか?●
英語の知育クラス、Amy'sプレスクールやkidsクラスのレッスンプランを作成しているAkemi先生が,お子様の発達に合ったおうち知育遊びのアイデアをお話します。
英語の知育クラス講師のyumi先生もいますので、幼少期における英語のベース作りのコツをききたい方も是非いらしてください。
幼少期の子どもにとって一番の先生はお母さん!
今までの過ごし方をちょっとだけ工夫して、おうち時間を充実させましょう。
小学校入学前のお子様が対象となります。それぞれのお子様に合ったアドバイスが出来ればと考えているため、少人数での開催となります。
カジュアルな雰囲気の中でお話しする会です。ふらっとカフェに立ち寄るような気持ちで、気楽にいらしてください。
【日時】4/13㈪ 10:00~11:00
【場所】オギクボカフェ 杉並区桃井2-4-3 1F
(青梅街道沿い荻窪警察と荻窪郵便局の中間、ナナロクカフェの隣です。)
【参加費】初回限定ワンコイン500円
お茶付き
【対象】小学校入学前のお子様
【募集人数】5名
【講師】Sophia幼児教室 Akemi先生
Amy's プレスクール・kids クラス講師Yumi先生
【持ち物】筆記用具
お問い合わせは、info@ogikubocafe.com
★What do you want for Christmas?★
クリスマスが近づくととってもワクワクしますよね!子供達は、あと、クリスマスまであと何日?と指を折りながら楽しみにします。クリスマスがもっと楽しみになるように、手作りのアドベントカレンダーを作って見ませんか?
また、サンタクロースとエルフと一緒に、英語の歌やゲームを通してクリスマスパーティーを楽しみましょう!!サンタクロースに欲しいプレゼントを教えてね!
◎アドベントカレンダーってなぁに?◎
アドベントカレンダーは、クリスマスまでの期間に日数を数えるため使われるカレンダーです!毎日一つづつ開けてクリスマスまでの期間を楽しみます!中には、お菓子やおもちゃなどが入っています。
【日にち】2019年12月15日(日)
【時間】第一回:10:30〜11:15(定員親子8組)
第二回:13:30〜14:15(定員親子8組)
【場所】茶ちゃ 杉並区上荻3-26-14 ドミトリー上荻Ⅱ 1F
【対象】 3〜6歳(未就学児)
【参加費】2000円+保険料100円 →杉並子育て応援券使用可能です!
【講師】Mark先生子供が大好きな優しく楽しい先生です。0~3歳対象のナチュラルイングリッシュライフ親子英語クラス・グローバルキッズプログラム講師・ママ英語クラス講師・日本人アシスタントも常時おります。
※予約は、先着制です。お早目にご予約ください。
※写真は、イメージです!
【お問合わせ・キャンセル待ち】info@ogikubocafe.com
Trick or Treat!楽しいハロウィンパーティーに参加してみませんか?
ネイティブの先生と英語を使って楽しいゲームや歌いながら、本格的なイベントが盛りだくさんです。お菓子のプレゼントもありますよ(^^)是非、仮装して参加して下さいね☆>
♪♪♪はじめて英語にふれるお子様も是非ご参加下さい。衣装がない方には、数に限りがありますが当日簡単なベッドアクセやマントも用意してあります。♪♪♪
【日時】2019年10月31日(木)
第一部13時30分〜14時15分
第二部 14時45分〜15時30分
【場所】杉並公会堂 スタジオD
【対象】第一部:1歳から3歳(未就園児)
第二部: 3歳から6歳 (未就学児)
【定員】各回:親子20組 ※予約は、先着制になります。
【参加費】2,000円(子育て応援券使用可)+保険料100円
【講師】Mark先生(日本人スタッフもいます)
※是非お好きな仮装でご参加ください。仮装しない方も動きやすい服装でご参加ください。
※レッスンの最後にお菓子をプレゼント致します。アレルギーのあるお子様はご予約の際、備考欄にアレルギーの詳細をご明記ください。
※会場の杉並公会堂スタジオ内は飲食禁止です。配布のお菓子もお持ち帰りをお願いしています。
【お問合わせ・キャンセル待ち】info@ogikubocafe.com
お受験を経験した先輩パパママに、「お受験の本当のところ」を聞いてみよう!
なんとなく興味はあるけれど、気軽に話を聞くのは難しい私立/国立小学校の世界。
小学校受験を経験し、お子さまを私立/国立小学校に通わせている先輩パパママさん達から、学校説明会や幼児教室では聞けないリアルな体験談を聞いてみませんか?
●どうして小学校受験をしようと思ったの?
●志望校はいつ、どうやって決めた?
●受験に向けての対策や教室選びについて教えて!
●実際に私立/国立小学校に通わせてみての本音を教えて!!
など、気になることを何でも聞いてみましょう。
内容は年少/年中さん向けとなりますが、小学校受験に興味のある方ならどなたでも大歓迎です。
カジュアルな雰囲気の中でお話しする会になります。
質問時間もたっぷり取りますので、ふらっとカフェに立ち寄るような気持ちで、気楽にいらしてください。
【日時】9/10(日)14:00~15:00
【場所】オギクボカフェ 杉並区桃井2-4-3 1F(青梅街道沿い荻窪警察と荻窪郵便局の中間、ナナクロカフェの隣です。)
【定員】8名
【参加費】500円(子育て応援券は使用できません)
【持ち物】特にありません
※終了後、30分ほど自由に質問やお話をする時間を用意しています。
※お子様連れも可能ですが、スペースがあまり広くはないことをご了承ください。
年内最後の開催となりますので、気になっている方はぜひご参加ください!